• 壁工事

壁の撤去工事

オフィスの壁の撤去工事で、オフィスのレイアウトを一新する!

オフィスイメージを変えての起業ブランディングの確立や、社員のモチベーションアップを図るためのオフィスのレイアウト変更などは、定期的にされると効果が期待されることでしょう。

オフィスの壁を撤去することで、広いスペースが確保でき、新しいレイアウトを実現できますが、オフィス内のすべての壁を取り壊すことができるわけではありません。

壁の場所によっては、建物を支える構造壁であるとか、電気やガス、水道などのライフラインの配線や配管が通っている壁もあります。

壁には、さまざまな役割がありますので、撤去できる壁、撤去できない壁があります。

見た目では、撤去できる壁なのか、出来ない壁なのかを判断できませんので、オフィスの壁やパーテーションの解体・撤去は、プロの内装工事会社にご相談されることをおすすめします。

LGS壁や施工型パーテーションの解体、撤去工事は法人専門内装プロにおまかせください。

オフィスの造作壁(LGS壁)や施工型パーテーションの撤去工事は、それぞれに注意を払わなければならないことがあります。

まずオフィスの壁が、解体可能な造作壁なのか構造壁なのかの判断です。

構造壁を撤去しますと建物の倒壊を招く恐れがありますので、壁を撤去する際には図面でそれぞれ壁の役割を把握することが大切です。

建物の梁や柱の役割をして建物を支えている「構造壁」なのか、単なる部屋と部屋を区分けする間仕切りの壁なのかといったことです。

また、撤去したい壁にコンセントなどがあれば、解体前に電気系統の移設工事などをしてからでないと壁を撤去することはできません。

また、間仕切り用のパーテーションにもいろいろな種類があり、自立するタイプのものは移動させて解体も容易ですが、天井にビスで打ち付けている施工型パーテーションですと、簡単に誰でもが解体するのは難しいものです。

法人専門内装プロでは、数多くのオフィスの壁の撤去工事の施工実績があり、壁の撤去後の天井や床の補修はもちろん、新規の壁の造作やパーテーションの移設や新設、新しいオフィスレイアウトのご提案し、ご採用いただいております。

費用面や作業方法など、お客様のご要望に合わせて、内装壁の解体・撤去の工事をご提案してまいります。

また、オフィスの壁の移設や、修繕工事なども、随時承っております。

大阪7区のオフィスでの壁の撤去工事なら、法人専門内装プロにお気軽にご相談ください。

こちらのコラム記事もご覧ください。→「オフィスの壁を撤去する方法と注意点【賃貸物件でもOK】」

サービスの流れ

法人専門内装プロでは、経験豊富な担当者が、ヒアリングからご提案、施工、アフターフォローまで一貫して責任を持って対応させていただきます。
限られた予算や難しい施工条件でも柔軟に対応しております。お気軽にお問い合わせください。

  1. 01

    ヒアリング・
    現地相談

    「オフィス内装工事費用を抑えてオフィスを改修したい」「時間をかけずに手早く内装工事したい」など、まずはお客様のご要望をしっかりとお聞きいたします。

  2. 02

    ご提案・お見積り

    お客様のご要望をふまえて、ご満足いただけるよう最適な内装プランをご提案いたします。法人専門内装プロの経験豊富なスタッフが丁寧にご説明させていただきます。

  3. 03

    施工

    オフィスに入居したままや、御社の定休日を活用して、出来る限り業務に支障が出ない様にスムーズにオフィス内装工事を行います。スケジュールのご相談もご遠慮せずにご相談ください。

  4. 04

    アフターフォロー

    オフィス内装工事完了後の営業初日には、弊社担当者が現地に立会います。使ってみてのご要望や不測の事態にすばやく対応いたします。また、お引き渡し後1年間は無償補修を承っております。

取引実績

大手企業様の実績もあり、オフィス内装工事のノウハウが豊富。
小規模なオフィス内装工事から、大規模なオフィス内装工事までおまかせください。