• オフィス内装工事コラム

オフィス内装工事|床材タイルカーペットの特徴やメリットなどを解説

オフィス内装工事|床材タイルカーペットの特徴やメリットなどを解説

オフィス内装の床材にはいくつかの種類がありますが、中でもタイルカーペットは導入や手入れが簡単で、多く使用されています。今回は、タイルカーペットの特徴やメリットを詳しく解説してまいります。

タイルカーペットとは

タイルカーペットとは、40~50cm角にカットされたカーペットを指します。タイルのように敷き詰めて敷くことで床材にすることができ、住宅やオフィスでも広く使用されています。

硬すぎず柔らかすぎない質感で、土足での利用や、スリッパや裸足での利用が想定される施設、部屋の双方でよく利用されています。清潔感と落ち着きよい雰囲気を演出できるため、来客の多いオフィスなどには特におすすめです。

タイルカーペットのメリット

オフィスの内装に利用される床材はタイルカーペットの他にフローリングやビニル系シートがあります。その中でもタイルカーペットならではのメリット・デメリットがありますので、紹介してまいります。

  • 簡単に床の質感を変更できる

タイルカーペットは床材として使用する材料の中では施工が非常に簡単です。製品だけを購入して個人で敷くことも可能なほどの手軽さがタイルカーペットの大きなメリットです。ビニル系シートなどの床材を導入する場合は床面積の採寸や施工に手間がかかります。一方、タイルカーペットであれば部屋の面積に合わせて枚数を調整したり、余分なスペースをカットしてサイズの細かい調整ができるだけでなく、敷き詰め作業も非常に簡単です。

  • オフィスの雰囲気を演出できる

タイルカーペットで床の色合いやデザインを変更することでオフィスの雰囲気がガラリと変えることができます。賃貸オフィスなどで既存の床材を変えられない場合にも、床を傷つけずに導入できる点も魅力的です。

  • 手入れも簡単

タイルカーペットは手入れも簡単です。製品によっては防汚性の高いものもあり、1枚がひどく汚れても、その1枚を交換することで解決することも可能です。

タイルカーペットのデメリット

メリットが多いタイルカーペットですが、同時にデメリットも存在します。

  • ズレる

タイル状に分割されたカーペットを敷き詰めているため、オフィスの運用中にズレてしまうことがあり得ます。フローリングやビニル系シートのように部屋全体の床の面積に沿って1枚で機能している床材であれば一部がズレるという不具合は起こらないため、タイルカーペットならではのデメリットと言えるでしょう。

  • デザイン幅が狭め

タイルカーペットにはさまざまな質感やデザインの製品が存在しますが、それでもデザインの幅は比較的狭く、演出できる雰囲気にも限界があります。高いデザイン性を追求したい場合や、壁などとの統一感を演出したい場合はビニル系シートなどの方が適しているかもしれません。

 

オフィスへの取り入れ方

ここからは、オフィスの雰囲気を演出するのにおすすめのデザイン例を紹介してまいります。

白黒を交互に並べる

シンプルに白系のタイルと黒系のタイルを交互に並べることでモダンでおしゃれな雰囲気を演出できます。また、同じく2色を交互に並べるスタイルの応用で、明るい色×明るい色で清涼感のある印象に、色×暗い色でシックな雰囲気にすることもできます。

配色を工夫する

タイルカーペットの色によって、オフィスが人に与える印象が変化します。ブラウン系の色を取り入れることで落ち着いた印象、グリーン系を取り入れることで健康的で信頼感のある印象、コーポレートカラーや企業ロゴにあるカラーを取り入れることで企業イメージとマッチした印象を与えることができます。

 

タイルカーペットの有名メーカー

タイルカーペットの国内メーカーをご紹介します。それぞれの特徴を押さえておくことで、イメージに合った製品やデザインを検討しやすくなるでしょう。

東リ

東リは、「GA-100」シリーズをはじめ様々なモデルが人気を博しているメーカーです。その品質の高さとオールマイティな性能、豊富な製品ラインナップが魅力。住宅にもオフィスにも多く取り入れらており、真っ先に候補に挙がるメーカーと言えるでしょう。

スミノエ

スミノエは日本で初めてタイルカーペットを販売したメーカーと言われています。国会議事堂にも敷かれているタイルカーペットはスミノエのものです。無地のシンプルな製品が多く、フォーマルな印象からオフィス事業者に人気です。

サンゲツ

CM放送もされており知名度の高いインテリアメーカーです。色合いやデザインの種類が豊富で、ポップな印象や可愛らしい印象を残せる製品が魅力的です。NT-350シリーズなどが特に人気です。

 

まとめ

今回の記事では、オフィスの床材に使用されるタイルカーペットについて紹介してまいりました。施工が簡単であり、清潔感や落ち着きが感じられるため人気となっています。

法人専門内装プロでは、タイルカーペット貼り替えを始め、塩ビタイルや塩ビシート、OAフロアなど床工事全般に対応可能です。

法人専門内装プロでは、オフィスレイアウト図面の作成はもちろん、パース図(立体完成予想図)も作成し、視覚的にお客様がイメージしやすいご提案を行っております。

大阪7区(大阪北区、大阪中央区、大阪西区、大阪淀川区、大阪福島区、大阪浪速区、大阪天王寺区)内でオフィスの内装工事をお考えでしたら、法人専門内装プロにご相談ください。

< おすすめ事例紹介 >

【実例費用を公開】OAフロア、タイルカーペット貼替工事費用

< おすすめコラム >

OAフロアとは?オフィスに導入するメリットや種類について解説

オフィス内装工事|床材 長尺シートの特徴やメリットを解説