掃除がしやすくメンテナンス性に優れ、デザインも豊富な長尺シート
長尺シートは、塩化ビニル系樹脂のシートで、耐水性に優れているだけでなく、簡単に水拭きもできるなど清掃がしやすく、メンテナンス性の良さが特徴です。 フローリングやタイルと比べると、施工も比較的簡単な床材です。 また、重量物をシートに置いても凹みにくく、傷や摩耗に強いという点も床材としてメリットがあり、商品によっては、防水、防滑、耐薬品性、遮音など様々な機能を持つ長尺シートもあります。 そうした特徴から、土足で使用する場所、オフィスや店舗、公共施設など、人の出入りが多い場所によく使用されています。 カラーバリエーションとデザインが豊富なことも、長尺シートの魅力的なところです。 たとえば、木のフローリング調や石タイルをリアルに表現したデザインなどもあり、色で空間に合わせてデザインできることから、オフィス室内の床イメージを思い通りの雰囲気にすることも可能です。 床材として多くのメリットがある長尺シートは、オフィスの床材におすすめです。 このように、メリットが多い長尺シートですが、最近のオフィスの床に多い、OAフロアには通常施工されませんので、下地がコンクリートかコンパネの床に使用は限られます。
法人専門内装プロでは、オフィスに最適な長尺シート床材での内装工事をご提案いたします。
オフィスの床材は、基本的に長く使うことを考えて、耐久性とメンテナンス面も考慮して選ぶことが重要です。 住宅で使用されるクッションフロアと同じく、ロールに巻かれたシート状の長尺シートは、表面のプリント層と塩ビ製の基材で構成されており、しっかりとした硬さがあることで、傷つきにくい材質で耐久性に優れています。 シートの表面が塩化ビニルで、表面の層が厚く耐水性もあり、汚れが付きにくくタイルカーペットより掃除が簡単な床材です。 長尺シート張り工事は、タイルカーペットの汚れやすさが気になる場所や、台車をよく使用するような耐荷重・耐摩耗性を要する場所におすすめしております。 また、デザインのバリエーションも豊富で、手軽に理想の雰囲気を作り出すことができることから、「床をフローリング調にしたい」「エントランスを石畳み調にしたい」など、床に個性を出したいというお客様のご要望に、ご提案させていただき採用されております。 タイルカーペットから長尺シート張りに変更したいなど、既存の床の張り替え工事や修繕工事も承っております。 法人専門内装プロでは、様々な企業様の内装工事に携わってきた経験から、使用用途やお客様のご要望に最適な床材をご提案しております。 また、屋内のみならず、雨の掛かる屋外の廊下や階段の長尺シート張り工事も行っております。
大阪7区のオフィスでの長尺シート張替え工事なら、法人専門内装プロにお気軽にご相談ください。
オフィスの床材、長尺シートに関するこちらのコラム記事もご覧ください→オフィス内装工事|床材 長尺シートの特徴やメリットを解説