屋上防水は、建物を雨漏りや劣化から守るための重要な工事です。防水層は年数が経つと劣化するため、定期的な補修や改修が必要です。
屋上防水の種類と特徴
ウレタン防水
ウレタン防水は、硬化すると膜状になるウレタン樹脂を塗って防水層をつくる塗膜防水です。密着工法と通気緩衝工法があります。
メリット
・コストが安価。
・施工が容易で、複雑な形状をした場所でも防水層をつくれる。
デメリット
・紫外線や熱による劣化が早い。
・施工時に臭いが出る。
FRP防水
FRP防水は、ガラス繊維などの強化剤で補強されたプラスチック(FRP)のシートを敷き、その上にポリエステル樹脂を塗って防水層をつくる塗膜防水です。
メリット
・継ぎ目のないシームレスな防水層をつくれるので、防水性能に優れる。
・強度が高くかつ軽量、耐候性、耐熱性、耐食性に優れる。
・硬化が早く、工期が短い。
デメリット
・コストが高い。
・施工時に臭いが出る。
シート防水
シート防水とは、塩化ビニールシートやゴムシートを張る防水方法です。密着工法と機械式固定方法があります。
メリット
・広い面積でも一度に防水処理ができる。
・工期が短い。
・機械式固定方法は、下地の影響を受けにくいため、改修工事に最適。
デメリット
・シートには継ぎ目があるため、施工時には高い品質管理を要し、定期的なメンテナンスが必要。
・複雑な形状の場所には不向き。
改質アスファルト防水
改質アスファルト防水とは、アスファルトにゴムや樹脂を添加して強化したアスファルトルーフィングというシートを貼り付ける防水工事です。トーチ工法と冷工法(常温工法)があります。
メリット
・耐用年数が長い。
・施工後に押さえコンクリートを打設して防水層を保護できる。
デメリット
・トーチ工法は、火の取り扱いに厳重な注意を要する。アスファルトを溶かした臭いが出る。
・冷工法は、シートを何枚も重ねる必要があるため、重量が大きくなり建物の耐久性を考慮する必要がある。
・コストが高い。
当社ではオフィスビル、工場、倉庫の屋上防水工事を承っております
当社では、コンクリートやタイル、金属あらゆる下地や既存防水の上への防水改修工事を承っております。既存の状態をしっかりと調査し、建物の形状や用途に合わせて、最適な防水工法をご提案させていただきます。
笠木部分や設備基礎部分なども適切な防水層の形成と収まりを行い、防水品質の高い、耐久性のある防水工事を行います。
オフィスビルや工場、倉庫の屋上、屋根、ベランダ、階段の防水工事を承っております。
屋上防水の補修、改修、トップコートの塗り替え、屋上緑化防水、屋上断熱防水工事など、大阪7区で、屋上防水工事のことなら、ぜひ当社へご相談ください。