SDGsに貢献!新しいオフィスの形「セットアップオフィス」とは?
オフィスの新設・移転に際しては、什器やオフィス家具の調達からレイアウトの計画まで様々な面でコストがかかります。そこで近年新しいオフィスの形態として注目されているのがセットアップオフィス。
今回の記事では、セットアップオフィスを利用するメリットや、SDGsとの関連性などについてご紹介していきます。
セットアップオフィスとは
セットアップオフィスとは、内装工事がすでに施されているオフィスを指します。オフィス家具などの備品が既に導入されていることも多く、物件によっては入居してすぐに業務を始めることができます。
従来のオフィスは主にタイルカーペットのみが敷かれている状態での貸し出しとなっており、入居後に必要な備品を揃えたりレイアウトしたりする必要がありました。これらの不便を解消することができることもあり、現在注目されています。
セットアップオフィスの特徴
セットアップオフィスは、接客スペース、応接室、ラウンジスペースなど、汎用性の高い設備が整えられており、多くの企業がそのまま業務を開始できる設計になっています。また、オフィスレイアウトやデザインはスタイリッシュでオシャレな印象の物件が多いのも特徴です。
居抜き物件との違い
セットアップオフィスと似た形態の物件に、「居抜き物件」というものがあります。セットアップオフィスはオーナーが内装工事を施し、汎用性の高い備品を取り揃えてくれているのに対し、居抜き物件は前の入居者が利用していた備品やレイアウトがそのまま残されているオフィスを指します。
セットアップオフィスのメリット
セットアップオフィスを利用するメリットとデメリットをそれぞれ解説していきます。
内装工事や備品手配のコストを抑えられる
セットアップオフィスの一番のメリットは、内装工事や備品整備のコストを抑えることができることです。コストとは具体的に工事を計画する業務や費用、時間など全てを含みます。
すぐに業務にあたることができる
内装工事や備品を手配する必要がないということは、その分本来の事業活動に専念することができます。急にオフィス移転が決まったケースなどでは特に便利です。
洗練されたオフィスレイアウト・デザイン
セットアップオフィスとして公開されている物件はほとんどがスタイリッシュでお洒落なデザインが施されています。自社でセットアップするよりもデザイン性が高くなると考えられる場合は大きな魅力に感じられます。
また、スタイリッシュなデザインは社員のモチベーション向上や新入社員の採用活動にも強くなるといったメリットがあります。
セットアップオフィスのデメリット
セットアップオフィスの利用を検討するには、デメリットもチェックしておく必要があります。
レイアウトやデザインの変更がしにくい
セットアップオフィスはオーナーによってすでにデザイン・レイアウトされているため、これを変更するのは困難です。自社の業務に必要な設備が満たされているか、よく確認しておく必要があります。
家賃が高い
セットアップオフィスはオフィス家具や備品がすでに用意されているため、家賃は相場よりも高く設定されていることが多いです。経済的にメリットが大きいかデメリットが大きいかは内装工事の費用や入居期間などによって異なるため、慎重に検討する必要があります。
SDGsの観点からもおすすめ
セットアップオフィスは、SDGsの達成にも効果的です。
SDGsとは
SDGsとは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、2030年までに達成するべき目標として定められたものです。国連加盟国の間で共有されており、日本でも積極的に取り組んでいます。貧困や飢餓への対策・健康や教育の強化・差別の撤廃や男女平等など、実に幅広い観点から世界規模で達成するべき目標を定めています。
セットアップオフィスが効果を発揮する目標
SDGsによって定められている中でもセットアップオフィスの導入によって効果があるとされているのは主に、持続可能な消費と労働環境の改善の2つです。それぞれどのように効果が期待されているのかを解説していきます。
持続可能な消費
SDGsでは、限りある資源を最大限有効活用し、のちの世代にも持続可能な範囲・方法で消費活動をするという目標が立てられています。
セットアップオフィスはテナントのオーナーがオフィス家具や壁や床の素材などを管理することで廃棄・再配置の機会を減らし、消費量を削減することができます。また、持続可能な利用に適正を持つ木材や加工方法を用いて生産された製品を導入することもできます。
労働環境の改善
労働環境の改善という目標も、SDGsの中で定められています。こちらの目標に対してもセットアップオフィスがプラスの効果をもたらす可能性があります。
セットアップオフィスを管理するオーナーは様々な企業が入居を検討できるよう、汎用性が高く、業務に必要なあらかたの設備を完備しています。また、社員一人一人の作業スペースや照明の照度などの細かい部分についても望ましい状態で確保されていることがほとんどです。
これにより、現代の多様化する従業員の働き方に対応し、一人一人が気持ち良く働ける労働環境を実現しやすくなります。
まとめ
今回の記事では近年注目されているセットアップオフィスの概要や導入のメリットについて解説してまいりました。コストの削減やSDGs貢献の面から、弊社からもぜひおすすめしたいオフィス形態です。
法人専門内装プロでは、従来のオフィスの内装工事だけでなく、セットアップオフィスの細かな設備の調整や電話・LAN工事などのサポートも承っております。
大阪7区(大阪北区、大阪中央区、大阪西区、大阪淀川区、大阪福島区、大阪浪速区、大阪天王寺区)内でオフィスの内装工事をお考えでしたら、法人専門内装プロにご相談ください。
2019年入社。ワンナップクリエイティブサービスで広報を担当し、オフィス移転や内装工事に関わりながら自社メディアのコンテンツ制作を精力的に行なっている。